12月27日
今日は朝から風が冷たいです(>_<) 毎年のことですが(これからも呟くと思いますが)私事務員の住まいは賃貸で窓の結露がすごいんですよ…タオルを引いておいてもタオルがびっしょりなるんです。そのままにしておくとカビちゃうから、毎朝窓を拭いてタオルを交換して干してから出勤します。 冬は大好…
今日は朝から風が冷たいです(>_<) 毎年のことですが(これからも呟くと思いますが)私事務員の住まいは賃貸で窓の結露がすごいんですよ…タオルを引いておいてもタオルがびっしょりなるんです。そのままにしておくとカビちゃうから、毎朝窓を拭いてタオルを交換して干してから出勤します。 冬は大好…
年末に近づき、皆様何かとお忙しいでしょうか?私たちyou工房でもお正月明けの準備に向け仕事を着々と進めております。明日、明後日とインナーガレージがあるRC造のお客様のお家にオープンハウスで入らせていただくのですが、ここ2,3日一人で考えていまして(妄想ともいう)立派なインナーガレージがあ…
皆様こんにちは(^-^) 先日会社でインフルエンザの予防接種をしているか、との話になり、わが社では接種してない方が多くて。皆様接種してますか⁉ だって風邪すらも何年も引いていないのに…こんな私事務員のような人が後でキツイ思いをするのかもしれません(*’▽’)you工房建築の建売住宅、富合町で…
冬ですね…寒がりの方は嫌ですよね。 熊本店では寒がりの店長と暑がりの私事務員でエアコンの温度差が…(*’▽’)皆様風邪引いてませんか? せっかくの忘年会、年越しとイベントも多いのでお気を付けください。you工房建築の建売住宅は順調に進んでおります。 いつもお世話になっているサッシ屋さん…
12月になりました! 急に冷え込んできて冬を感じ、秋はいったい何日あったのか…我が家もそろそろお鍋にしようかと考えております(^_^)you工房建築の建売住宅、富合町の現場では着々と工事が進んでおります。先日「金物検査」を行いました。金物検査とは、建物が上棟後内部の躯体の接合部が正しく施工…
毎日があっという間に過ぎて、いつの間にか今年もあと2ケ月を切ってしまいました。歳をとりたくないよ…(>_<) 富合町のyou工房建売物件では基礎工事が終わり、棟上げが進んでおります。木の香りがして風は心地良いし最高だ♪ 玄関の前にガレージがあるので、雨の日でも車から玄関まで濡れずに室…
やっと…やっと朝晩が少し冷え込むようになってきました! 冬が得意の私事務員は嬉しくてたまらないです♪ 家の構造か、脂肪がたっぷりついているからなのか、家の中ではまだ短パンTシャツで過ごしております。 店長は長袖シャツ着てるって言ってたし、現場の作業員さんはこたつを出したそうで、ズレ…
11月9日から12日までの4日間、熊本市東区保田窪3丁目にてオープンハウスを開催いたします(^-^)2011年1月建築のかっこいいRC造のお家です。1階は駐車3台ができるインナーガレージになってます。何とこちら玄関横や2階のリビングからも1階を眺めることができるんです!車好きにはたまらないですね(^_^…
お昼はまだ日差しが強い中、現場の皆さん頑張ってくださってます。you工房建築の建売住宅の富合町では鉄筋工事が進んでおり、がっちりとした基礎ができてきています。現場に入る私事務員も、お家の間取り図を見ながら「ここがキッチン、お風呂、和室か~」など出来上がりを想像して楽しんでしまってい…
先日社長と話をしていて、11月にある妙見祭のとき昔は雪が降っていたそうです。 もうあと6日で11月なんですけど…一昨日くらいの夜は蒸し暑くて我が家はエアコンをいれたんですけど…どうなってるんだ‼(>_<) you工房建築の現場も日差しが強くて、職人さんから次から日傘を持ってきなさいよと言われま…